![]() |
|||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() LRTimelapseの日本語サポート・ページはTOPメニューのLRTimelapseからどうぞ! |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
ご購入について ![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() プロファイル・レールを使うド−リーを三脚に固定する為に、この三脚マウント・ブロックをお使いください。 TPマウント・ブロックは、レールの裏側の任意の位置にスライドして固定する事ができますので、レールの長さ、設置状況に応じて安全かつ安定した三脚固定位置を選択できます。 TPマウント・ブロックには1/4インチと3/8インチねじ穴が2個があります。 基本的に1本のレールに2個設置します。(最低2台の三脚を使用します) 組立式ドーリー(Tドーリー、TSドーリー)の場合は、レール同士を接続するEXプレートにTPマウント・ブロックと同様の雌ネジ穴(3/8インチおよび1/4インチ)が空いていますので、EXプレートに三脚を接続する事もできます。 接続するレールの長さや本数にもよりますが、多くの場合、バランスの良い場所に三脚を固定する場合にはこのTPマウント・ブロックが必要になります Mドーリー、Tドーリー、Eドーリーなど3060プロファイルを使ったドーリーにはM-TPマウント・ブロックが、またSドーリー、TSドーリーなど2040プロファイルを使ったドーリーには小型のS-TPマウント・ブロックが適合します。 |
|||||||||||||||||
会社概要 - 特定商取引法に基づく表記 - プライバシー・ポリシー |
|||||||||||||||||
Copyright (C ) 2013-2022 SKYPIX JAPAN. All Rights Reserved. |